「誰が変態のバナナなんて食べるもんですか!」元の房に戻ったゲルバナ。そしてそこに現れた牧瀬。電話レンジ(仮)にはいったい何が起こっているのだろうか。
~まとめ~未来ガジェット研究所にて、「電話レンジ(仮)」の実験を行う岡部とダル。レンジ内にあったはずのバナナはゲル状と化し、レンジから離れた場所にある房に戻るという驚くべき結果となった。
その実験を偶然目撃していた牧瀬紅莉栖に促されて再実験を行った岡部は、「電話レンジ(仮)」には過去にメールを送信する機能があり、擬似的な「タイムマシン」のようなものではないかと推測する。
紅莉栖はタイムマシンの存在を認めようとせず、未来ガジェット研究所をあとにした。
一方、「電話レンジ(仮)」のタイムマシン仮説を立証しようとする岡部は、ジョン・タイターが@ちゃんねるに書き込んだ「未来ではSERNがタイムマシンを管理している」という記述を思い出す。
ダルにSERNをハッキングさせた岡部は、職員の電子メールのやりとりを発見し、SERNが公式に否定しているミニブラックホールの生成に成功している事を知る。タイムトラベルを実現するために、ブラックホールを使った理論が存在するのである。そして、一通のメールには次のように書かれていた。「HUMAN IS DEAD MISMATCH」と――。(公式より引用)
今回は色々な用語が出て戸惑いましたが、面白くなってきました!
ジョンタイターの言うタイムトラベル。
もし過去に戻って『ある人』を殺したとしたならば、それから先はその『ある人』がいなくなった世界線へと人々の記憶は移動し、『ある人』が居た以前の記憶は消去、再構築される。
簡単にいえば、『ある人』は初めからいなかった、ということにされちゃうんですね。
むむむ、難しい…。
それより、まゆりが可愛くてどうしたらいいの…。
~個人的台詞PICKUP~ゲルバナに指を突っ込み味を確かめる牧瀬。岡部にバナナを食べたいのかと勘違いされ、それに対し放った一言「誰が変態のバナナなんて食べるもんですか!」ダル、牧瀬に対しラボメンにするかわりに今までのセクハラ行為を不問にしろと言う岡部に「オカリンちっちぇー。人としての器がちっちぇーっす。そこに痺れるぅ憧れるぅ!!」@ちゃんねるのジョンタイタースレに書きこまれていた1レス『タイターのうんこのせいで宇宙がやばい』同じくスレに書きこまれていた1レス『ジョンたんは萌えキャラ、俺の嫁 異論は認める』宮野真守,今井麻美,花澤香菜,関智一,田村ゆかり,佐藤卓哉,浜崎博嗣
メディアファクトリー (2011-06-22)
売り上げランキング: 47
- 関連記事
-