・日常の14
日常の風紀が乱れていると言われた桜井先生は、廊下で歩きながら食事をしている桜井に出くわす。それとなく注意する桜井先生。すると笹原は…
・生徒指導
中之条に髪型(黄色のモヒカン)について注意する桜井先生。すると中之条は衝撃的な事実を叫ぶ…!
・囲碁サッカー部1
『だるまさんがころんだ』をする大工健三郎。しかし、目を伏せてる間に部員は帰ってしまっていた。
・日常の15
スーパーで買い物をするなのとはかせ。ふと、なぜか雪だるまが売られていることに気付き、衝動買いしてしまう。家に帰りかき氷にして食べるみんな。阪本さんのご飯を買うのを忘れてしまったため彼のご飯もかき氷になってしまう。
・日常の16
テスト中まいを見て固まるゆっこは、彼女の奇想天外な行動に狼狽する。そしてまいはカツラの上にカツラを仕込むという巧妙な罠でゆっこを驚愕させる。
・囲碁サッカー部2
もう、(だるまさんがころんだを)やめませんか?
・インコ
授業中、廊下に立たされたゆっこ。するとそこに1羽のインコが降りてきて…。
・日常の17
猫じゃらしで遊ぼうとするはかせ。遊びたい衝動を必死に抑える阪本さんだが、はかせがトイレにいった時に消しゴムで遊んでるところを見られ、さらにハエで遊んでしまい、理性が飛んでしまった。
・中之条
髪の毛を左右に分ける中之条。その瞬間を母に見られてしまい2人は叫んでしまう。
・日常の18
まいの分かりづらいボケに突っ込みを入れるゆっこ。しかし、まいの分かりに分かりづらいボケを重ねた話術により翻弄されてしまう。